クレジットカード選びの決定版 > JCBカード一覧

JCBカード一覧

公式サイト  JCBカード

日本最大級の加盟店網・・・やっぱり日本では最も使いやすいJCB

JCBゴールド  JCBゴールド ザ・プレミア GOLD PREMIER  JCB GOLD EXTAGE(エクステージ)  JCB一般カード  JCB CARD EXTAGE(エクステージ)  JCB EIT(エイト) STRIPE(ストライプ)  JCBドライバーズプラス一般カード ETC

クレジットカードなら、JCBカード うれしいを、しっかり。

クレジットカードがこれだけ普及した今でも、まだJCBしか使えないお店を街ではチラホラ見かけます。国内の使いやすさでは、日本最大級の加盟店網を持つJCBがやはり頭ひとつ抜き出ています。また、以前は海外で使えない店が多いといわれていたJCBですが、最近では認知度が上がり、ツアーで行くような海外旅行なら、ほとんどのお店で使えます。

JCBとAMEXの業務提携

さらにアメリカンエキスプレスカードとの業務提携により、使いやすさがより良くなりました。また、以前の弱みであった海外においても独自の海外展開を行ない、名実ともに「日本初の国際ブランド」の地位を確立しています。
現在17の国と地域でJCBカードを発行。海外会員数約602万人、海外加盟店数は約995万店に達し、190の国と地域に展開しています。(2010年3月現在)

JCBカード名店舗数の推移

イチオシJCBカード?人気のおすすめJCBカードは?

JCBゴールド JCB GOLD EXTAGE(エクステージ) JCB一般カード JCB CARD EXTAGE(エクステージ) JCB EIT(エイト) STRIPE(ストライプ)

JCBカードでおすすめのクレジットカードは、ズバリ「JCB EIT(エイト)」と「JCBゴールド」です。

JCB EIT(エイト)は、人気の年会費永久無料クレジットカードです。年会費永久無料にもかかわらず、海外旅行保険が自動付帯であったり、Oki Dokiポイントがいつでも2倍、さらにショッピング保険が付帯しているなど8つの魅力が詰まった年会費永久無料カードです。

JCBゴールド ザ・プレミア GOLD PREMIER

JCBゴールドは、人気ゴールドカードの1枚ですが、特に旅行保険の充実度は、ゴールドカードクラスでもトップレベルです。また、クレジットカードの付帯保険としては珍しい「空き巣被害見舞金」「犯罪被害傷害保険」などの補償も付いています。さらに「JCBゴールド ザ・プレミア」へのランクアップもJCBゴールドの魅力です。2年連続で年間カード利用100万円以上なら、ワンランク上の招待制ゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」を取得することができます。「JCBゴールド ザ・プレミア」は、なんと海外600ヵ所以上で海外空港ラウンジを利用できる人気の「プライオリティ・パス」が取得可能です。

JCBカード一覧−このページを見た人はこんなページも見ています
おすすめのクレジットカード JCB EIT(エイト)
JCB一般カード
おすすめのクレジットカード JCBゴールド
JCB CARD EXTAGE
JCB GOLD EXTAGE
おすすめのクレジットカード JCB ドライバーズプラス
おすすめのクレジットカード Yahoo! JAPANカード
−スポンサードリンク−

JCBカードの人気ラインナップ紹介

JCBゴールド
JCBゴールド
  • クラス最強級!充実のカード付帯保険(家族特約付き海外旅行保険、自動付帯の国内旅行保険、犯罪・空き巣被害保険)
  • クレカ付帯サービスでは珍しい空き巣被害見舞金(5万円)、犯罪被害傷害保険(最高1,000万円)が付帯
  • 2年連続で年間100万円以上のカード利用でワンランク上の招待制ゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」を取得可能に
  • 空港ラウンジ無料利用(国内26空港、海外1空港)
  • ドクターダイレクト24(国内)、JCBグローバル・ほっとライン24(海外)
国際ブランド JCB
年会費(税抜) 10,000円
今ならネット申込で初年度年会費無料
海外旅行保険 最高5,000万円(自動付帯) 最高1億円(カード利用付帯)
家族特約=○(あり)
国内旅行保険 最高5,000万円(自動付帯
※入院保険、通院保険、手術費用の補償付帯
空港ラウンジ ○(国内主要空港、ハワイ・ホノルル国際空港ラウンジ)
ショッピング保険 300万円(自己負担 3,000円、90日間)
家族カード年会費(税抜) ○(1枚目=年会費無料、2枚目から1,000円)
還元率 0.3%〜0.5%
キャッシュバック ○(還元率=0.3%(500〜1000pt)、0.45%(1000pt以上))
ポイント有効期限 2年間
ETC ○(年会費無料/ポイント加算あり)
公式サイト(お申込み) JCBゴールド

さらに詳細解説を見る→JCBゴールド

JCB一般カード
JCB一般カード
  • 海外旅行で安心サポート、JCBグローバル・ほっとライン24(海外)
  • 「MyJチェック」(WEB明細)登録でいつでも海外Oki Dokiポイント2倍
国際ブランド JCB ジェーシービー
年会費(税抜) 今ならネット申込で初年度年会費無料
年会費1,250円 ⇒「MyJチェック」登録と年間合計50万円以上のショッピング利用で、翌年の年会費が無料
海外旅行保険 最高3,000万円(カード利用付帯)
国内旅行保険 最高3,000万円(カード利用付帯)
空港ラウンジ
ショッピング保険 100万円(自己負担 10,000円、90日間)
家族カード年会費(税抜) ○(400円)
還元率 0.3%〜0.5%
キャッシュバック ○(還元率=0.3%(500〜1000pt)、0.45%(1000pt以上))
ポイント有効期限 2年間
ETC ○(年会費無料/ポイント加算あり)
公式サイト(お申込み) JCB一般カード
JCB EIT(エイト)
JCB EIT(エイト) STRIPE(ストライプ)
  • 8つの魅力が詰まった現役最強級の年会費永久無料カード
  • Oki Dokiポイントがいつでも2倍
  • 海外旅行保険が自動付帯
国際ブランド JCB
年会費(税抜) 年会費永久無料
海外旅行保険 最高2,000万円(自動付帯
※年会費永久無料の家族会員にも海外旅行保険が自動付帯
国内旅行保険
空港ラウンジ
ショッピング保険 100万円(自己負担 海外:10,000円 国内:3,000円、90日間)
家族カード年会費(税抜) ○(年会費永年無料
還元率 0.6%〜1.0%
キャッシュバック ○(還元率=0.6%(500〜1000pt)、0.9%(1000pt以上))
ポイント有効期限 2年間
ETC ○(年会費無料/ポイント加算あり)
公式サイト(お申込み) JCB EIT

さらに詳細解説を見る→JCB EIT(エイト)

JCB GOLD EXTAGE
JCB GOLD EXTAGE(エクステージ)
  • 29歳以下限定のJCBヤングゴールドカード
  • Oki Dokiポイントが、入会から3ヶ月間=2倍、その後も入会初年度はポイント1.5倍、さらに海外ならいつでも2倍
  • 年間カード利用20万円以上で次年度以降、Oki Dokiポイントが1.5倍
  • 空港ラウンジ無料利用サービス(国内26空港、海外1空港)
  • ドクターダイレクト24(国内)、JCBグローバル・ほっとライン24(海外)
国際ブランド JCB
年会費(税抜) 初年度年会費無料
次年度以降、年会費3,000円
海外旅行保険 最高5,000万円(カード利用付帯)
家族特約=−(なし)
国内旅行保険 最高5,000万円(カード利用付帯)
※入院保険、通院保険、手術費用の補償付帯
空港ラウンジ ○(国内主要空港、ハワイ・ホノルル国際空港ラウンジ)
ショッピング保険 200万円(自己負担 3,000円、90日間)
家族カード年会費(税抜) ○(1枚目=年会費無料、2枚目から1,000円/年)
還元率 0.3%〜0.5%
キャッシュバック ○(還元率=0.3%(500〜1000pt)、0.45%(1000pt以上))
ポイント有効期限 2年間
ETC ○(年会費無料/ポイント加算あり)
公式サイト(お申込み) JCB GOLD EXTAGE
JCB CARD EXTAGE
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)
  • 29歳以下限定の一般JCBカード
  • Oki Dokiポイントが、入会から3ヶ月間=2倍、その後も入会初年度はポイント1.5倍、さらに海外ならいつでも2倍
  • 年間カード利用20万円以上で次年度以降、Oki Dokiポイントが1.5倍
  • 海外旅行で安心サポート、JCBグローバル・ほっとライン24(海外)
国際ブランド JCB ジェーシービー
年会費 年会費無料
海外旅行保険 最高2,000万円(カード利用付帯)
国内旅行保険
空港ラウンジ
ショッピング保険 100万円(海外のみ、自己負担 10,000円、90日間)
家族カード ○(年会費無料
還元率 0.3%〜0.5%
キャッシュバック ○(還元率=0.3%(500〜1000pt)、0.45%(1000pt以上))
ポイント有効期限 2年間
ETC ○(年会費無料/ポイント加算あり)
公式サイト(お申込み) JCB CARD EXTAGE

−スポンサードリンク−